俺のフレンチでピアノソロ

…っちゅーもんを、初めて経験しております。

はう。



本日2回目のステージ、無事終了しました。



朝、店に入ったらまず、楽器のセッティングをするのですが、

このように

弾き語りする訳でもないのに、マイクを弾き語り仕様にセッティング。


いつもは、譜面台の横の方に、マイクを置いてますが、

何しろ今日は1人で、あれもこれも、ですからね、

(ちゅーても、MCするだけなんですけど)

なるべくマイク持ったり置いたり、モタモタしないように、と思ってセッティングしてみました。


決して歌うわけじゃ、ゴザイませんよ。





…で、


完成形がこちら。


しっかりピアノのフタ、屋根?も開きました。



実は、こちらのピアノのフタ、屋根?が重くて、


か弱い?私には1人で開けきらないんですぅ。



可愛子ぶってるわけじゃーないけど。

何?今更可愛くもないだって?
わかっとるわぃ。







m(__)m





…スタッフの方にお手伝い頂いて、

セットアップしました。






んで、



ピアノソロ、ランチタイムに2回ステージやるのですが、






店が広いので、なのか

ついつい頑張りすぎてしまいます。


ポップス中心にお届けしました。


ま、よしとしよう。







それにしても、

弾きながらMC、出来ないわ〜

メロディにのらないで喋るなんて、無理無理。


過去に挑戦したことあるんですけど、


つい変な日本語になってしまうんですねーー




「本日はー、ご来店頂きましてー、ありがとうございましてー」

とか言っちゃう。


思ってもない言葉が出てくるので、恐ろしい限りです。


今日は、弾きながら喋ってないので大丈夫でした。



…かな?






さて、ランチタイムが終わって、


この後のディナータイムは、

ボーカルINOちゃんとベース赤松くんが来て、トリオでお送りいたします。


ソロが終わって、明らかに気楽になってる私。


俺のフレンチ控え室から、お送りしました。

WELCOME TO SHOKO TSUKIOKA'S WEB

ようこそ ピアニスト月岡翔生子のサイトへ

0コメント

  • 1000 / 1000